最新情報
-
【無料オンラインセミナー】荷主様向け 意思決定のためのシナリオ定量分析
物流改革を推進するなかで、配送コストと納品品質とのトレードオフ、その意思決定の判断根拠に頭を抱えたことはありませんか?
大手荷主企業様の物流改革プロジェクトを多数手がけてきたコンサルタントが登壇し、施策の優先度を決めるためのポイントや、定量的な根拠に基づく意思決定のヒントなどを中心に解説いたします 2025/02/03 イベント -
保守点検業務における課題と対応策とは? ―最適化 AI 技術を活用し、訪問計画作成・スタッフスケジュール管理を効率化へー
保守点検業務は、事業やインフラの維持に欠かせない重要な業務の一つとされていますが、近年では人手不足や効率化に向けた課題も多く、課題解消に向けた早急な取り組みが必要とされています。当記事では、保守点検業務における課題やその対応策、訪問計画作成の効率化について弊社サービスの活用効果を交えて解説いたします。 2025/02/08 コラム
-
自動配車システムLoogia「走るほど進化する」学習機能を新たに搭載
実走行データを元に機械学習を行い、学習データを配車計画の作成に反映させることで、走れば走るほどに現場の状況に適応した高精度な配車計画が作成できる機能を搭載いたしました 2025/01/31 機能リリース
-
MOAI Lab社との協力体制構築のお知らせ
組合せ最適化と機械学習の融合技術の発展および実社会での活用拡大を目的に株式会社MOAI Labと技術提携をいたしました。複雑かつ大規模な問題を解決できる技術を持つMOAI Lab社と技術提携することで、ラストワンマイルに留まらないサプライチェーン全体への価値提供の可能性を広げていきます。 2025/01/29 プレスリリース
-
【セミナーレポート】<後半>2024年問題対策の行方~荷主企業がいま取り組むべきこととその事例
2024年11月、船井総研ロジ株式会社 執行役員 コンサルティング本部 副本部長 田代 三紀子様をお招きし、弊社 代表取締役社長 松下 健とともに、物流政策パッケージの概要を振り返りながら、2024年を迎えたいま、改めて荷主企業に必要とされる取り組みや行動変容について解説するセミナーを開催いたしました。 2025/01/29 コラム
-
物流における IT活用 導入のメリットと課題
昨今物流業界は、業務の複雑化や人手不足、コスト増加などの深刻な課題に直面しています。これらの課題解決に向けてITの活用が注目されていますが、IT導入においても課題を抱える企業が多くあります。本記事ではIT導入のメリットや事例、課題とその対策を解説し、最後にはIT導入とその障壁解消に向けた最適なソリューションをご紹介します。 2025/01/28 コラム
-
【セミナーレポート】<前半>2024年問題対策の行方~荷主企業がいま取り組むべきこととその事例
2024年11月、船井総研ロジ株式会社 執行役員 コンサルティング本部 副本部長 田代 三紀子様をお招きし、弊社 代表取締役社長 松下 健とともに、物流政策パッケージの概要を振り返りながら、2024年を迎えたいま、改めて荷主企業に必要とされる取り組みや行動変容について解説するセミナーを開催いたしました。 2025/01/10 コラム
-
物流とロジスティクスの違いを解説|SCMで競争力を高める方法とは
物流とロジスティクスは似て非なるものです。本記事では両者の違いや役割、メリットをわかりやすく解説します。さらにSCM(サプライチェーンマネジメント)の重要性や、その最適化によるコスト削減や顧客満足度向上の秘訣を掘り下げ、最後には持続可能な物流体制構築に向けたソリューションもご紹介します。 2024/12/27 コラム
-
ラストワンマイル物流向けに狭い道回避機能をリリース。安全性と効率性を担保した配送計画の作成が可能に!
本機能は、住宅街や生活道路の通行が多いラストワンマイル物流におけるトラック運行の安全性と効率性を向上させる待望の新機能です。 2024/12/24 プレスリリース
-
株式会社カクヤスの配送効率化に向けた配送モデル構築支援を開始
株式会社オプティマインドは、株式会社カクヤス(本社/東京都北区豊島、代表取締役社長 佐藤順一、以下「カクヤス」)の配送業務効率化に向けた検証を実施しました。検証で確認できた効率化効果を元に、今後、新たな配送モデル構築を支援する取り組みを行っていくことをお知らせいたします 2024/12/17 プレスリリース
-
ニーズに応じて柔軟にデータ連携 具体例もあわせてご紹介
本記事は「データ化でお悩み中の方必見 配車システム導入の壁と解決方法を大公開」の続編となる、配車システム導入障壁の解決ソリューション紹介記事第二弾です。本記事では、Loogiaコネクトの機能で特に重要な、データ連携方法について具体的な手法をご紹介します。
2024/12/17 コラム -
持続可能な物流の実現に向け、お客様への本質的な価値提供を目指す「ビジネスコンサルティング」とは?
当記事では、弊社の営業部門である「ビジネスコンサルティング部門」について、事業責任者を務める尾崎へのインタビューをもとに紹介していきます。「Loogia(ルージア)」をはじめとするソリューションの提供により、お客様を本来あるべき理想の姿へと導くために、どのような思いを持って日々業務に取り組んでいるのでしょうか。 2024/12/13 コラム