最新情報
-
【セミナーレポート】<前半>2024年問題対策の行方~荷主企業がいま取り組むべきこととその事例
2024年11月、船井総研ロジ株式会社 執行役員 コンサルティング本部 副本部長 田代 三紀子様をお招きし、弊社 代表取締役社長 松下 健とともに、物流政策パッケージの概要を振り返りながら、2024年を迎えたいま、改めて荷主企業に必要とされる取り組みや行動変容について解説するセミナーを開催いたしました。 2025/01/10 コラム
-
物流とロジスティクスの違いを解説|SCMで競争力を高める方法とは
物流とロジスティクスは似て非なるものです。本記事では両者の違いや役割、メリットをわかりやすく解説します。さらにSCM(サプライチェーンマネジメント)の重要性や、その最適化によるコスト削減や顧客満足度向上の秘訣を掘り下げ、最後には持続可能な物流体制構築に向けたソリューションもご紹介します。 2024/12/27 コラム
-
ラストワンマイル物流向けに狭い道回避機能をリリース。安全性と効率性を担保した配送計画の作成が可能に!
本機能は、住宅街や生活道路の通行が多いラストワンマイル物流におけるトラック運行の安全性と効率性を向上させる待望の新機能です。 2024/12/24 プレスリリース
-
株式会社カクヤスの配送効率化に向けた配送モデル構築支援を開始
株式会社オプティマインドは、株式会社カクヤス(本社/東京都北区豊島、代表取締役社長 佐藤順一、以下「カクヤス」)の配送業務効率化に向けた検証を実施しました。検証で確認できた効率化効果を元に、今後、新たな配送モデル構築を支援する取り組みを行っていくことをお知らせいたします 2024/12/17 プレスリリース
-
ニーズに応じて柔軟にデータ連携 具体例もあわせてご紹介
本記事は「データ化でお悩み中の方必見 配車システム導入の壁と解決方法を大公開」の続編となる、配車システム導入障壁の解決ソリューション紹介記事第二弾です。本記事では、Loogiaコネクトの機能で特に重要な、データ連携方法について具体的な手法をご紹介します。
2024/12/17 コラム -
持続可能な物流の実現に向け、お客様への本質的な価値提供を目指す「ビジネスコンサルティング」とは?
当記事では、弊社の営業部門である「ビジネスコンサルティング部門」について、事業責任者を務める尾崎へのインタビューをもとに紹介していきます。「Loogia(ルージア)」をはじめとするソリューションの提供により、お客様を本来あるべき理想の姿へと導くために、どのような思いを持って日々業務に取り組んでいるのでしょうか。 2024/12/13 コラム
-
【セミナーレポート】<後編>徹底解説!物流政策パッケージの最新動向とその対応策
2024年5月、経済産業省 商務・サービスグループ 物流企画室 室長補佐 大西様より政策パッケージ等の最新情報とポイントをご紹介いただくとともに、有識者および事業者を交えたパネルディスカッションを通じて事業者における現状と課題、今後の展望について解説いただくオンラインセミナーを開催いたしました。 2024/12/06 コラム
-
【12月限定/無料個別相談会】今期の残予算で始める!委託物流「見える化」の進め方
荷主企業様を対象とした無料個別相談会を実施いたします。
新年度まで残り3ヶ月。残予算の使い道に関するお悩みはありませんか?
短期集中で、現況を「見える化」~最適化計算〜シナリオ策定までを実現した事例など、皆様のお悩みに合わせた効果的なサービスの活用方法をお伝えします。 2024/12/12 イベント -
【セミナーレポート】<前編> 徹底解説!物流政策パッケージの最新動向とその対応策
2024年5月、経済産業省 商務・サービスグループ 物流企画室 室長補佐 大西様より政策パッケージ等の最新情報とポイントについてご紹介いただくとともに、有識者および事業者を交えたパネルディスカッションを通じて事業者における現状と課題、今後の展望について解説いただくオンラインセミナーを開催いたしました。 2024/12/06 コラム
-
【セミナーレポート】運送会社様・自社配送会社様必見!配車属人化解消・配車時間削減へ「2024年に取り組むべきAI活用法」
2024年4月、船井総研ロジ株式会社 物流HRグループ グループマネージャー 松尾様より「物流業界のこれからとAI活用事例」について、弊社 プロダクトセールスチーム 統括マネージャー 古田より「AI自動配車システムの導入事例」についてご紹介するウェビナーを開催いたしました。 2024/12/06 コラム
-
物流コンサルティングの内容、メリットや選び方を解説
近年複雑化する物流の課題解決に向けた強力な方法として注目される「物流コンサルティング」。本記事では、物流コンサルティングを活用するメリットや、依頼する会社の選定のポイントを解説します。また、ロジスティクスの効率化を支えるITシステムの導入課題を解消し、競争力を高めるためのヒントも紹介していますのでぜひご覧ください。 2024/12/03 コラム
-
【限定5社/無料個別相談会】来期物流改革に向けて~物流「見える化」から始める輸配送最適化
荷主企業/物流事業者を対象とした無料個別相談会を実施いたします。
物流改革に成功する企業の特徴の1つは、今の物流を「見える化」してから次の施策を進めているということ。本相談会では、そのノウハウや戦略、他社事例などをご相談内容に合わせてお伝えいたします。
数多くのラストワンマイル~ミドルの物流最適化を推進してきたコンサルタントが、お悩みや課題について詳細にヒアリングした上で、不安や疑問点を解消し、課題解決をサポートいたします。
2024/11/25 イベント